どうもどうも、ヨシです。
この間、楽天の試合を見に行ってきました。
野球の写真って、むずかしいですね(T_T)
なかなか思うような写真が撮れません。で、そもそも野球とかのスポーツ写真っていうのは、望遠レンズが絶対に必要です。
けど、望遠レンズだってピンキリです。
ピンは、プロが使うようなゆうに100万円を超すレンズです。でも、最低でも400mmくらいは必要かなと感じています。
まぁ、持ってないんですけどね(^_^;)
でも、今のところはまぁ、本当にシロウトレベルのちゃっちい写真しか撮れていません。とりあえず、スポーツモードに設定して、気軽に撮影しています。難しいことはまだよくわからないので。
できれば、そのうちシャッタースピード優先とか絞り優先とかマニュアル露出となんて感じで撮影できればって思っています。
本当なら、ピッチャーが投げる瞬間の写真をきれいに撮りたいというのが望みです。
松井裕樹や則本の投球とかカメラにおさめたいですよね!
今、持っているカメラでは性能もおそらく力量不足なのですが、ピッチャーの写真なら、撮影場所の結構関係してくると思います。
ふつうに考えて、右投手なら3塁側でしょう。
左なら一塁側だろうし。。。当たり前か(笑)
あくまでも今は趣味の領域にすぎないけど、それでも少しはレベル上げたいです。(^_^;)